本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、ヨブ記34:1-20です。
本文とメッセージはこちら
唯一にして全能の神を信じている者は、真理の「ことばを聞き分ける」ことができます。
一方ヨブのように正しく見える人でも、間違うことがあるのです。
「私は正しい」と言っても、神の前には間違いや自分中心がありますし、また「神と親しんでも…役に立たない」と言っても、それは間違いで、永遠の命と祝福は神様から来るのです。
苦しいヨブに同情しますが、しかし、人間的な同情よりも、彼に必要なものは神の永遠の真理とそれによる希望です。
苦しさの中でこそ、同情の思いがあればこそ、神の御心を宣言しましょう。
祝福を祈ります。
2021年12月14日
2021/12/14早天メッセージ
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月13日
2021/12/13早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、ヨブ記33:14-33です。
本文とメッセージはこちら
エリフは神が人に御心を教え、悟るようにされる方法について語ります。
1つは15節からにあるように、夢や幻です。
それは高ぶりや滅びから守るためです。
もう1つは痛みによってです。
そして代弁者としての御使いは弁護してくれて、神は回復を与えてくださるというのです。
さらに何度も主はそのことをなさって、悟りの鈍い者でもわかるようにしてくださいますし、また回復させてくださるのです。
夢、幻、痛みさえも主の善き計画にあることを信じましょう。
またそこから学びましょう。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
エリフは神が人に御心を教え、悟るようにされる方法について語ります。
1つは15節からにあるように、夢や幻です。
それは高ぶりや滅びから守るためです。
もう1つは痛みによってです。
そして代弁者としての御使いは弁護してくれて、神は回復を与えてくださるというのです。
さらに何度も主はそのことをなさって、悟りの鈍い者でもわかるようにしてくださいますし、また回復させてくださるのです。
夢、幻、痛みさえも主の善き計画にあることを信じましょう。
またそこから学びましょう。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月12日
2021/12/12主日礼拝
12月12日の放送です。
下記をクリックすると、YouTubeで再生開始されます。
2021年12月12日NGC SundayCelebration (YouTube)
また、下記をクリックすると、Windows Media Playerで再生開始されます。
2021年12月12日NGC SundayCelebration (WMP)
また、下記をクリックすると、Real Playerで再生開始されます。
2021年12月12日NGC SundayCelebration (RAM)
出席票の記入にご協力をお願いします。
(音声トラブルの影響で、途中からの放送になります。ご了承ください。)
------------------------------------------------------------
前奏
賛美「あなたは義の方」
招詞
礼拝祈祷
お知らせと報告など
賛美「入れまつる家あらず」新聖歌87番
「Above All」(聖餐式)
司会
使徒信条
主の祈り
祈祷
聖書 イザヤ書9章6〜7節
メッセージ「主イエスを待つ心」
祈り・応答
賛美「もろびとこぞりて」新聖歌76番(献金)
頌栄「父・御子・御霊の」新聖歌63番
祝祷
後奏
------------------------------------------------------------
司会:山本真一兄
説教:岡本伸之牧師
Praise & Worship
WL:岡本牧師
Cho:Miyuki
Key:Miyuki
Dr:Tsubasa
PA:DJshuntaro
下記をクリックすると、YouTubeで再生開始されます。
2021年12月12日NGC SundayCelebration (YouTube)
また、下記をクリックすると、Windows Media Playerで再生開始されます。
2021年12月12日NGC SundayCelebration (WMP)
また、下記をクリックすると、Real Playerで再生開始されます。
2021年12月12日NGC SundayCelebration (RAM)
出席票の記入にご協力をお願いします。
(音声トラブルの影響で、途中からの放送になります。ご了承ください。)
------------------------------------------------------------
前奏
賛美「あなたは義の方」
招詞
礼拝祈祷
お知らせと報告など
賛美「入れまつる家あらず」新聖歌87番
「Above All」(聖餐式)
司会
使徒信条
主の祈り
祈祷
聖書 イザヤ書9章6〜7節
メッセージ「主イエスを待つ心」
祈り・応答
賛美「もろびとこぞりて」新聖歌76番(献金)
頌栄「父・御子・御霊の」新聖歌63番
祝祷
後奏
------------------------------------------------------------
司会:山本真一兄
説教:岡本伸之牧師
Praise & Worship
WL:岡本牧師
Cho:Miyuki
Key:Miyuki
Dr:Tsubasa
PA:DJshuntaro
posted by DJshuntaro at 14:00
| Comment(0)
| NGC Service配信放送
2021/12/12早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、ヨブ記33:1-13です。
本文とメッセージはこちら
エリフはヨブの心に、神の全能に向き始めるきっかけを与えました。
それは、「直ぐな心」(3)から語り、自論ではなく「全能者の息」(4)によって語り、「あなたと同様だ」(6)と謙遜に語り、「おびえさせない」(7)ような愛の配慮があったからです。
「病は罪があるからだ」と、一方的にヨブを非難した友人たちとはその点で違っています。
その上でエリフは、神が言い争うこともできない、偉大な方であることを述べます。
まさに昨日引用したローマ書の聖句のとおりです。
人は自分の力で説得しようとすると、相手を強く圧し、傷つけたり、また自分の主張を繰り返したりするものです。
全ては主の御手の中にあります。
主の御心を語ろうとする場合、相手の変化についても御心に任せる必要があります。
そのとき、主への思いによって相手に気づきが与えられるのではないでしょうか。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
エリフはヨブの心に、神の全能に向き始めるきっかけを与えました。
それは、「直ぐな心」(3)から語り、自論ではなく「全能者の息」(4)によって語り、「あなたと同様だ」(6)と謙遜に語り、「おびえさせない」(7)ような愛の配慮があったからです。
「病は罪があるからだ」と、一方的にヨブを非難した友人たちとはその点で違っています。
その上でエリフは、神が言い争うこともできない、偉大な方であることを述べます。
まさに昨日引用したローマ書の聖句のとおりです。
人は自分の力で説得しようとすると、相手を強く圧し、傷つけたり、また自分の主張を繰り返したりするものです。
全ては主の御手の中にあります。
主の御心を語ろうとする場合、相手の変化についても御心に任せる必要があります。
そのとき、主への思いによって相手に気づきが与えられるのではないでしょうか。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月11日
2021/12/11早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、ヨブ記32:10-22です。
本文とメッセージはこちら
エリフは自分が語るまで、他の人の意見に「耳を傾けて」(11)いました。
同じ場所で堂々巡りをしているようなとき、新しい視点で可能性を与えるのはこのような人です。
自分の主張でヨブを非難していた友人たちは、「叱責する」(12)ことはできませんでした。
エリフは神の霊に視点を置いているのです。
ローマ人への手紙11:33-34には「ああ、神の知恵と知識の富は、何と深いことでしょう。神のさばきはなんと知り尽くしがたく、神の道はなんと極めがたいことでしょう。だれが主の心を知っているのですか…」とあります。
語るならば、友人たちのように自論を押し付けるのではなく、神の御心を求めることを促しましょう。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
エリフは自分が語るまで、他の人の意見に「耳を傾けて」(11)いました。
同じ場所で堂々巡りをしているようなとき、新しい視点で可能性を与えるのはこのような人です。
自分の主張でヨブを非難していた友人たちは、「叱責する」(12)ことはできませんでした。
エリフは神の霊に視点を置いているのです。
ローマ人への手紙11:33-34には「ああ、神の知恵と知識の富は、何と深いことでしょう。神のさばきはなんと知り尽くしがたく、神の道はなんと極めがたいことでしょう。だれが主の心を知っているのですか…」とあります。
語るならば、友人たちのように自論を押し付けるのではなく、神の御心を求めることを促しましょう。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月10日
2021/12/10早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、ヨブ記32:1-9です。
本文とメッセージはこちら
ヨブと友人たちの議論は膠着状態になってしまいました。
友人たちは、因果応報という自分たちの主張をするため、経験や伝統を神よりも上とし、ヨブはまた神よりも自分の正しさを上にしていたからです。
エリフは情熱の人でしたが、これまで謙遜に他の人の言うことに耳を傾けていました。
だからこそエリフは新たな視点を語ることができました。
それは他の人々のように経験や伝統に根拠を置くのではなく、全能者の息すなわち聖霊に聴くべきだということです。
しかしながら、彼もまた怒りという感情に影響されてしまったのです。
人間はあくまでも不完全です。
しかし、だからこそそれぞれに役割が与えられています。
それによって神様の御心に近づいてゆくことができるのです。
論争になったときは、「自分が絶対正しい」とは思わずに、相手を尊重しつつ神様の導き出された結果を、従順にまた信頼して受け入れましょう。
ピリピ人への手紙2:3-4に「何事も利己的な思いや虚栄からするのではなく、へりくだって、互いに人を自分よりすぐれた者と思いなさい。それぞれ、自分のことだけでなく、ほかの人のことも顧みなさい。」とありますから。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
ヨブと友人たちの議論は膠着状態になってしまいました。
友人たちは、因果応報という自分たちの主張をするため、経験や伝統を神よりも上とし、ヨブはまた神よりも自分の正しさを上にしていたからです。
エリフは情熱の人でしたが、これまで謙遜に他の人の言うことに耳を傾けていました。
だからこそエリフは新たな視点を語ることができました。
それは他の人々のように経験や伝統に根拠を置くのではなく、全能者の息すなわち聖霊に聴くべきだということです。
しかしながら、彼もまた怒りという感情に影響されてしまったのです。
人間はあくまでも不完全です。
しかし、だからこそそれぞれに役割が与えられています。
それによって神様の御心に近づいてゆくことができるのです。
論争になったときは、「自分が絶対正しい」とは思わずに、相手を尊重しつつ神様の導き出された結果を、従順にまた信頼して受け入れましょう。
ピリピ人への手紙2:3-4に「何事も利己的な思いや虚栄からするのではなく、へりくだって、互いに人を自分よりすぐれた者と思いなさい。それぞれ、自分のことだけでなく、ほかの人のことも顧みなさい。」とありますから。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月09日
2021/12/9早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、テモテへの第2の手紙4:9-22です。
本文とメッセージはこちら
パウロは自分の死が近いことを感じて、何ごとも率直に書いているようです。
テモテに頼みごとをして、彼に対する信頼を表し、また信仰からそれた人のことも書いていますが、それはテモテに警戒を教えるためかもしれません。
そしてそのような中でパウロは最終的には「主は私とともに立ち、私に力を与えてくださいました。」(17)と、証しをしています。
私たちも自分がさらけ出されるような状況で、率直に語ってしまうようなときにも、最後は主を讃えて感謝するような者でありたいと思います。
正直な証し人となりましょう。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
パウロは自分の死が近いことを感じて、何ごとも率直に書いているようです。
テモテに頼みごとをして、彼に対する信頼を表し、また信仰からそれた人のことも書いていますが、それはテモテに警戒を教えるためかもしれません。
そしてそのような中でパウロは最終的には「主は私とともに立ち、私に力を与えてくださいました。」(17)と、証しをしています。
私たちも自分がさらけ出されるような状況で、率直に語ってしまうようなときにも、最後は主を讃えて感謝するような者でありたいと思います。
正直な証し人となりましょう。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月08日
2021/12/8早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、テモテへの第2の手紙4:1-8です。
本文とメッセージはこちら
「みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪くても…」(2)とあります。
伝道など今は無理とか、教会に誘っても来ないと思う…などと言うのを聞くことが多いですが、それでも聖書に書いてあることを話題にすることはできるでしょう。
それも無理なら行動によって「みことばを宣べ伝える」ことはできます。
つまりみことばを行うのです。
実はそれが一番効果のある伝え方です。
またイエス様の方法です。
パウロはテモテに「耳に心地良い話を聞こうと…」(3)それて行くような時代になると言っています。
いつの時代にもそのような異端は出現しますが、もしも私たちが聖書の教えを自分たちの都合で、取捨選択したり無視したり、または別の考えややり方ををするなら、同じことです。
パウロのように投獄されてでも、主の教えを曲げずにそのために生きた人によって、聖書は伝えられてきました。
私たちもその担い手となることが主から求められているのです。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
「みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪くても…」(2)とあります。
伝道など今は無理とか、教会に誘っても来ないと思う…などと言うのを聞くことが多いですが、それでも聖書に書いてあることを話題にすることはできるでしょう。
それも無理なら行動によって「みことばを宣べ伝える」ことはできます。
つまりみことばを行うのです。
実はそれが一番効果のある伝え方です。
またイエス様の方法です。
パウロはテモテに「耳に心地良い話を聞こうと…」(3)それて行くような時代になると言っています。
いつの時代にもそのような異端は出現しますが、もしも私たちが聖書の教えを自分たちの都合で、取捨選択したり無視したり、または別の考えややり方ををするなら、同じことです。
パウロのように投獄されてでも、主の教えを曲げずにそのために生きた人によって、聖書は伝えられてきました。
私たちもその担い手となることが主から求められているのです。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月07日
2021/12/7早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、テモテへの第2の手紙3:10-17です。
本文とメッセージはこちら
クリスチャンに限らず、真理や正義に生きようとする人は、この世では苦しいことがあります。
人の形が罪ゆえに壊れてしまっているからです。
この世の正義でさえ、そのために犠牲を払って勝ち取ろうとする人が大勢います。
まして永遠の命のため、永遠の価値のために犠牲を払うのは当然といえば当然のことです。
とはいえ初代教会の時代には、ひどい迫害があり、クリスチャンたちは猛獣の餌食にされたりしたのですが、それでも多くの人々が天国の希望のゆえに信仰を守り通したのです。
私たちもときには厳しい選択に迫られることがあるでしょう。
苦しみを逃れるために、または成功を手に入れるために信仰から離れるか、それとも「だましたり、だまされたりして、ますます悪に落ちて行」(13)くことをよしとしないで、信仰を守り続けるか…です。
日頃から小さなことでも主のみこころを選び取っているなら、間違いに落ちることはないでしょう。
小さなことに忠実な人は大きなことにも忠実…とあるように。そのような神様に忠実な人は聖書を読み、また神のことばである聖書に忠実です。
生活、人生の目的、教会の在り方などなど、聖書にしっかりと聞いて歩んで行きましょう。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
クリスチャンに限らず、真理や正義に生きようとする人は、この世では苦しいことがあります。
人の形が罪ゆえに壊れてしまっているからです。
この世の正義でさえ、そのために犠牲を払って勝ち取ろうとする人が大勢います。
まして永遠の命のため、永遠の価値のために犠牲を払うのは当然といえば当然のことです。
とはいえ初代教会の時代には、ひどい迫害があり、クリスチャンたちは猛獣の餌食にされたりしたのですが、それでも多くの人々が天国の希望のゆえに信仰を守り通したのです。
私たちもときには厳しい選択に迫られることがあるでしょう。
苦しみを逃れるために、または成功を手に入れるために信仰から離れるか、それとも「だましたり、だまされたりして、ますます悪に落ちて行」(13)くことをよしとしないで、信仰を守り続けるか…です。
日頃から小さなことでも主のみこころを選び取っているなら、間違いに落ちることはないでしょう。
小さなことに忠実な人は大きなことにも忠実…とあるように。そのような神様に忠実な人は聖書を読み、また神のことばである聖書に忠実です。
生活、人生の目的、教会の在り方などなど、聖書にしっかりと聞いて歩んで行きましょう。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月06日
2021/12/6早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、テモテへの第2の手紙3:1-9です。
本文とメッセージはこちら
パウロはテモテに、教会の人々への指導について具体的に書きましたが、それら地上の歩み方をよきものにするには、「終わりの日」(1)についての正しい知識が必要です。
主の最終的なさばきのときには、善と悪、また信仰と反逆が明確になります。
それによって主の正しさが鮮明になるのです。
ここにあるような言動をする人々が現れるということですから、それを見聞きしてもうろたえることは いりません。
もしかしたら教会にそのような人が入り込んでくるかもしれません。
教会がキリストの体であることを知って、キリストのために守ろうとする人は、「真理に逆らって」(8)いる人から教会を守る必要も感じるでしょう。
聖書のみことばを日頃から学び、従い、また教会と主イエスを愛して、必要な時に必要な決断ができるような、信仰の勇者となりましょう。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
パウロはテモテに、教会の人々への指導について具体的に書きましたが、それら地上の歩み方をよきものにするには、「終わりの日」(1)についての正しい知識が必要です。
主の最終的なさばきのときには、善と悪、また信仰と反逆が明確になります。
それによって主の正しさが鮮明になるのです。
ここにあるような言動をする人々が現れるということですから、それを見聞きしてもうろたえることは いりません。
もしかしたら教会にそのような人が入り込んでくるかもしれません。
教会がキリストの体であることを知って、キリストのために守ろうとする人は、「真理に逆らって」(8)いる人から教会を守る必要も感じるでしょう。
聖書のみことばを日頃から学び、従い、また教会と主イエスを愛して、必要な時に必要な決断ができるような、信仰の勇者となりましょう。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月05日
2021/12/5主日礼拝
12月5日の放送です。
下記をクリックすると、YouTubeで再生開始されます。
2021年12月5日NGC SundayCelebration (YouTube)
また、下記をクリックすると、Windows Media Playerで再生開始されます。
2021年12月5日NGC SundayCelebration (WMP)
また、下記をクリックすると、Real Playerで再生開始されます。
2021年12月5日NGC SundayCelebration (RAM)
出席票の記入にご協力をお願いします。
賛美「もろびとこぞりて」讃美歌112番
------------------------------------------------------------
前奏
招詞
礼拝祈祷
賛美「まきびとひつじを」讃美歌103番
お知らせと報告など
賛美「Never Worry」
「死を打ち破り」
司会
使徒信条
主の祈り
祈祷
聖書 テモテへの第2の手紙4章1〜2節
メッセージ「みことばが伝わるように」
祈り・応答
賛美「たたえよ栄光の神の」(献金)
頌栄「父・御子・御霊の」新聖歌63番
祝祷
後奏
------------------------------------------------------------
司会:竹内清兄
説教:岡本伸之牧師
Praise & Worship
WL:岡本節子副牧師
Cho:Miyuki
Key:Miyuki
Dr:Nobu
PA:DJshuntaro
下記をクリックすると、YouTubeで再生開始されます。
2021年12月5日NGC SundayCelebration (YouTube)
また、下記をクリックすると、Windows Media Playerで再生開始されます。
2021年12月5日NGC SundayCelebration (WMP)
また、下記をクリックすると、Real Playerで再生開始されます。
2021年12月5日NGC SundayCelebration (RAM)
出席票の記入にご協力をお願いします。
賛美「もろびとこぞりて」讃美歌112番
------------------------------------------------------------
前奏
招詞
礼拝祈祷
賛美「まきびとひつじを」讃美歌103番
お知らせと報告など
賛美「Never Worry」
「死を打ち破り」
司会
使徒信条
主の祈り
祈祷
聖書 テモテへの第2の手紙4章1〜2節
メッセージ「みことばが伝わるように」
祈り・応答
賛美「たたえよ栄光の神の」(献金)
頌栄「父・御子・御霊の」新聖歌63番
祝祷
後奏
------------------------------------------------------------
司会:竹内清兄
説教:岡本伸之牧師
Praise & Worship
WL:岡本節子副牧師
Cho:Miyuki
Key:Miyuki
Dr:Nobu
PA:DJshuntaro
posted by DJshuntaro at 16:13
| Comment(0)
| NGC Service配信放送
2021/12/5早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、テモテへの第2の手紙2:20-26です。
本文とメッセージはこちら
尊いことに用いられる器となりましょう。
尊いというのは、きれいな仕事というのではありません。
また高級な仕事でもありません。
それは神にとって「役に立つもの」(21)ということです。
この世の価値観ではなく、神様の価値観で自分の働きを尊いものとしてゆきましょう。
争わず柔和でありましょう。
訓戒することも大切ですが、柔和な心によって「神」が「悔い改めの心を与えて、真理を悟6らせてくださる」(25)ようにしましょう。
決して自分が戦ってしまわないことです。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
尊いことに用いられる器となりましょう。
尊いというのは、きれいな仕事というのではありません。
また高級な仕事でもありません。
それは神にとって「役に立つもの」(21)ということです。
この世の価値観ではなく、神様の価値観で自分の働きを尊いものとしてゆきましょう。
争わず柔和でありましょう。
訓戒することも大切ですが、柔和な心によって「神」が「悔い改めの心を与えて、真理を悟6らせてくださる」(25)ようにしましょう。
決して自分が戦ってしまわないことです。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月04日
2021/12/4早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、テモテへの第2の手紙2:14-19です。
本文とメッセージはこちら
「ことばについての論争」(14)を避け、「務めにふさわしいと認められる人」(15)となるために、自分をささげ、「俗悪な無駄話を避け」(16)て、真理からはずれないようにしましょう。
世の中の価値観、また成熟していない人の価値観では、論争に勝てる人は熟練しているように思われますがそれは違います。
本当の熟練は、「まっすぐに説き明かす」(15)人であり、イエスを「恥じることのない働き人」(15)のことです。
ことばで人に勝つよりも、このような純粋な者となって、神様の価値観で生きましょう。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
「ことばについての論争」(14)を避け、「務めにふさわしいと認められる人」(15)となるために、自分をささげ、「俗悪な無駄話を避け」(16)て、真理からはずれないようにしましょう。
世の中の価値観、また成熟していない人の価値観では、論争に勝てる人は熟練しているように思われますがそれは違います。
本当の熟練は、「まっすぐに説き明かす」(15)人であり、イエスを「恥じることのない働き人」(15)のことです。
ことばで人に勝つよりも、このような純粋な者となって、神様の価値観で生きましょう。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月03日
2021/12/3早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、テモテへの第2の手紙2:1-13です。
本文とメッセージはこちら
人が強くなるのは神様の恵みによります。
神様から離れて自分で努力したつもりでも、それは本当の強さではありません。
行き詰まってしまうでしょう。
強さとは負けないことであり、あきらめないことですが、それは真の目的を持った人にだけあるのです。
パウロは兵士や競技者や農夫のことを引き合いに出して、労苦することの必要を説いています。
喜び、栄冠、収穫の希望は神様が与えてくださるのです。
そしてその希望を信じられるのは、神様の恵みを体験するからなのです。
「耐え忍んでいるなら、キリストとともに王となる。」(12)という通りです。
主のための目的であったかと、もう一度確認して、主によって強められましょう。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
人が強くなるのは神様の恵みによります。
神様から離れて自分で努力したつもりでも、それは本当の強さではありません。
行き詰まってしまうでしょう。
強さとは負けないことであり、あきらめないことですが、それは真の目的を持った人にだけあるのです。
パウロは兵士や競技者や農夫のことを引き合いに出して、労苦することの必要を説いています。
喜び、栄冠、収穫の希望は神様が与えてくださるのです。
そしてその希望を信じられるのは、神様の恵みを体験するからなのです。
「耐え忍んでいるなら、キリストとともに王となる。」(12)という通りです。
主のための目的であったかと、もう一度確認して、主によって強められましょう。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月02日
2021/12/2早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、テモテへの第2の手紙1:9-18です。
本文とメッセージはこちら
パウロは皇帝ネロの迫害により投獄され、この後斬首されて殉教しました。
彼は自分が「信じてきた方を良く知って」(12)いるので、それを少しも恥とは思いませんでした。
「かの日まで守ることがおできになる」とは、単に獄から出られるというのではなく、永遠の命に至る信仰が守られるということです。
私たちも、様々な困難の中で信仰のために求めて祈りましょう。
「自分に委ねられた良いものを」(14)守るのは「聖霊」(14)によります。
私たちの長所を生かし、才能を伸ばし、チャンスを生かすのは、神様から離れた勝手な努力ではなく、聖霊によるのだと知りましょう。
主が私たちを造ったからです。
パウロはオネシポロの家族を非常に誉めています。
テモテはこれを喜びとして聞いたでしょうが、中には自分以外の人が誉められると不愉快に感じる人もいます。
本当の信仰の価値観を持った人はテモテのように、他人の栄誉を喜べる人です。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
パウロは皇帝ネロの迫害により投獄され、この後斬首されて殉教しました。
彼は自分が「信じてきた方を良く知って」(12)いるので、それを少しも恥とは思いませんでした。
「かの日まで守ることがおできになる」とは、単に獄から出られるというのではなく、永遠の命に至る信仰が守られるということです。
私たちも、様々な困難の中で信仰のために求めて祈りましょう。
「自分に委ねられた良いものを」(14)守るのは「聖霊」(14)によります。
私たちの長所を生かし、才能を伸ばし、チャンスを生かすのは、神様から離れた勝手な努力ではなく、聖霊によるのだと知りましょう。
主が私たちを造ったからです。
パウロはオネシポロの家族を非常に誉めています。
テモテはこれを喜びとして聞いたでしょうが、中には自分以外の人が誉められると不愉快に感じる人もいます。
本当の信仰の価値観を持った人はテモテのように、他人の栄誉を喜べる人です。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ
2021年12月01日
2021/12/1早天メッセージ
本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、テモテへの第2の手紙1:1-8です。
本文とメッセージはこちら
パウロは祝福の祈りから始めています。
このようにどんなときも、誰かと関わりを持つ場合は祝福のことばや祈りで始めましょう。
いつでも誰かを祝福する思いを持ちつつ会話しましょう。
テモテはパウロから信任された若き牧師でした。
彼の純粋な信仰は、クリスチャン三代目であるからでしょう。
信仰は個人の内面的なものですが、幼い頃からの信仰的な環境は、その人に素晴らしい影響があるとわかります。
家庭の霊的な雰囲気や信仰教育のために最善を尽くしましょう。
そこでパウロはテモテに勧めています。
テモテは若いということもあって、少し引っ込み思案だったようです。
私たちも「神の賜物を、再び燃え立たせ」(6)るように、神様から求められているかもしれません。
主のためなら「恥じ」(8)ることはありません。
主のまめに働く誰かと「苦しみをともにし」(8)つつ、「力と愛と慎み」(7)で再出発しましょう。
祝福を祈ります。
本文とメッセージはこちら
パウロは祝福の祈りから始めています。
このようにどんなときも、誰かと関わりを持つ場合は祝福のことばや祈りで始めましょう。
いつでも誰かを祝福する思いを持ちつつ会話しましょう。
テモテはパウロから信任された若き牧師でした。
彼の純粋な信仰は、クリスチャン三代目であるからでしょう。
信仰は個人の内面的なものですが、幼い頃からの信仰的な環境は、その人に素晴らしい影響があるとわかります。
家庭の霊的な雰囲気や信仰教育のために最善を尽くしましょう。
そこでパウロはテモテに勧めています。
テモテは若いということもあって、少し引っ込み思案だったようです。
私たちも「神の賜物を、再び燃え立たせ」(6)るように、神様から求められているかもしれません。
主のためなら「恥じ」(8)ることはありません。
主のまめに働く誰かと「苦しみをともにし」(8)つつ、「力と愛と慎み」(7)で再出発しましょう。
祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00
| Comment(0)
| バイブルメッセージ