2025年03月22日

2025/3/22早天メッセージ

本日の聖書箇所は、リビングライフにしたがって、民数記3:40-51です。

本文とメッセージはこちら

初子というのは、生まれた時点ではまだひとり子です。
つまりひとり子を差し出しなさいということですが、これは神のひとり子イエス様が、人間の救いのために差し出されたことと関係があります。
出エジプトでの子羊の犠牲も、またレビ人による「長子の代わり」(41)も、イエス様のひな型なのです。

ここで大切なことは、数をきっちりと合わせて代わりとしたことです。
イエス様の身代わりは、だいたいこれくらいの人数…として概数であがなったのでなく、1人1人がしっかりと把握されて、大切にされたということです。
また、そうであるなら、贖われる人と贖われない人というのは明確に区別されるということです。

すなわち救いには中間点はないのです。
愛する人の救いのために、アバウトな考えや適当な期待感ではなく、明確な危機感を持ちつつも主の憐みに期待しつつ、できる限りのことをしていきましょう。

祝福を祈ります。
posted by DJshuntaro at 05:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイブルメッセージ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック